SFC用ソフト「ドラゴンクエスト5」のプチ情報です。
ゲーム攻略道TOP>ドラゴンクエスト5攻略TOP>プチ情報
DQ5では、モンスターから入手できるため、小さなメダルの数は決まっていない。
宝箱などから入手できるのは全48枚(+ミミックの8枚)。
小さなメダルを落とすモンスターは以下の通り(メダルを落とすボスモンスターがいるが、ここでは省略)。
○ミミック
○悪魔のツボ、ツボック、人食い箱、カンダタ子分
○はぐれメタル、メタルキング、ジェリーマン
ミミックはほとんど確実に小さなメダルを落とす。ミミックは全部で8体いて、
グランバニアへの洞窟×3、デモンズタワー×2、ボブルの塔、隠しダンジョン、エビルマウンテン
に出現する。
その次の悪魔のツボ、ツボック、人食い箱、カンダタ子分は低確率だが小さなメダルを落とす。全てと戦えば、2〜3枚は入手できるはず。
その次のはぐれメタル、メタルキング、ジェリーマンはごく稀にしか入手できないが、普通に出現するため、枚数を増やそうと思うならここで入手するしかない。
増やしたい場合は、ジェリーマンの出現する「試練の洞窟」で集めるといい。
モンスターを仲間にするには以下のルールを守っていなくてはならない。
○仲間になるモンスターが2種類以上いる場合、最後に倒したモンスターが仲間となる。
○主人公のレベルが、仲間になるモンスターの設定されているレベルより高い。
○大神殿、エビルマウンテンでは仲間にならない。
○モンスターじいさんに預けられるのは50匹までで、それ以上は仲間にならない。
○同種のモンスターは3体までしか仲間にならず、新しく仲間にしたければそれまでに仲間にしたモンスターと別れる必要がある。
○モンスターそれぞれ仲間になる確率が決まっており、2匹目以降は確率が下がる。
仲間になるお勧めのモンスターはTOP3は以下の通り。
No.1 スライムナイト
スライムナイトがいると、特に序盤〜中盤がかなり楽になる。
仲間になりやすく、攻守に優れ、特技も優秀。
終盤でも活躍する力がある。
No.2 オークキング
オークキングはHPが高く、回復系の呪文を使うことができる
馬車を伴った戦闘や、馬車からの回復支援で力を発揮する。
仲間にもなりやすい。
No.3 ゴーレム
ゴーレムは力、身の守りが高い。
戦闘のつなぎ役だけでなく、メインとしても活躍できる。
もちろん仲間になりやすい。
まずカジノに行き、モンスター闘技場で1回だけ賭ける(勝ち負けは関係なし)。
次にスライムレースを行うと、「1-2」が10倍となっている。 9割以上の確率で1-2が勝つ。
ちなみにこれで1万枚くらいため、スロットでメダルを貯めるのが早道。
ビアンカとフローラ、どちらと結婚するかによって違いが出てくる。
主な点は、子どもの髪の色、習得呪文、装備、イベントの4点。
ビアンカ
子どもの髪の色:金髪
呪文:メラ、ギラ
装備:メタルキングヘルムが装備できる
イベント:結婚後、アルパカの宿屋に泊るとイベント
その他:-
フローラ
子どもの髪の色:青
呪文:べホイミ、ラナルータ、イオナズン
装備:メタルキングヘルムが装備できない
イベント:ツボを調べるイベントが結婚式の直後に起きる
その他:ルドマンから、2000Gと水の羽衣が贈られる
能力的には、イオナズンとべホイミを使えるフローラの方が多少高いが、仲間になるタイミングが終盤になるので、ビアンカを選んでもそれ以外のメンバーでカバーできる。
ちなみに相手を選ばなかった場合、ビアンカは山奥の村で一人で過ごし、フローラはアンディと結婚する。
どちらを選んでも冒険に支障はないので、好きな方を選んで構わない。
この方法は馬車のメンバーと共に戦えるとき(イブール、ミルドラース、エスターク戦)限定。特にエスターク戦で役に立つ。
戦闘中にHPが減り、次の攻撃に耐えられないと思ったら、馬車にいるメンバーと交代させる。
賢者の石やベホマラーを使えば馬車にいるメンバーも回復できるので、安全に回復させることができる。また回復する手間も省け、攻撃に転じることができてターン数も短くなる。
回復したらメンバーを元に戻せばいい。頻繁に馬車とパーティーを入れ替えていけば、ボス戦を有利に戦うことができる。