PS用ソフト「がんばれゴエモン 宇宙海賊アコギング」の攻略チャート(3)です。
ゲーム攻略道TOP>ゴエモン 宇宙海賊アコギング攻略TOP>冬山〜キンカクギンカクの塔
冬山
各所に矢印のついた立札があるが、これは無視してかまわない。
南西の地蔵がたくさんある場所に銀の招き猫がある。また、炭鉱の入り口の少し手前で、団子も手に入る。
旅日記用の立札の先が炭鉱となっている。
炭鉱
2つめのフロアのバリアは貫通小判でスイッチを押す。同じフロアの下に降りて行く場所の終着点の少し前で銀の招き猫。
次のフロアでは、何もないところに落ちると下のフロアに移動する。このフロアの画面右あたりの紫になっている場所はまだ入れず、触れるとダメージを受ける。
下に落ちたフロアでは、ベルトコンベアーの先に進んでいると、岩でふさがれている場所がある。ゴロクの通常攻撃で壊すことができ、その先でイベントがあり、「からくりの鍵」が手に入る。イベント後、元の通路に戻ろうとするが、イベントのあった場所の先に銀の招き猫がある。
同じフロアの左下でエレベーターの鍵を使用し、さらに下へ。そこから先へ進むと、途中で岩の中に団子がある。
その先でイベント後、《もちどざー》と戦闘になる。
戦闘後、ゴロクで画面右の岩を押し、毒をふさぐ。
最初から数えて3つ目のフロアに戻り、当初入れなかった場所から先へ進む。そのフロアで空中に浮いているフックがある。その3つ目(進行方向の最後のフック)の上にもう1つ上にフックがあり、その上に銀の招き猫がある。
次のフロアで「金銀塔への通行手形」が手に入る。手形を手に入れた直後、爆発が始まるので、上へと進む。同じフロアの一番上の右手に銀の招き猫がある。
その次のフロアでは、マジックハンドで上に上がる場所がある。2つめのフックには、1つめのフックの上に乗ってから引っかける。
そこから出ると、雪山に出る。
もちどざー
口からの弾、岩石、つるはし、落下型の弾で攻撃してくる。
ジャンプ等で振動が加わると、上から岩石が落ちてくる。画面端に来ると、ジャンプしてくるので、その時に位置を入れ替える。
つるはしでの攻撃は距離を開ければいいが、その後ダッシュで近づいてくる。顔が下がった瞬間にしゃがみ攻撃をするといい。
しばらくダメージを与えると、ひらひらと落下する弾も岩と合わせて攻撃してくる。
さらに一定のダメージを与えると、手足を伸ばして回転しながら攻撃してくるようになる。ここでも攻撃は当たるので、(上からではなく下から)顔が6時の位置辺りで攻撃する。
またこの時岩が落ちてくると、岩同士が重なり合うようになる。ゴロクで何度か攻撃すれば破壊できる。かなり邪魔になるので、できる限り早く破壊すること。
冬山
竜の宮に戻る。
竜の宮
街の北西にあるキンカクギンカクの塔へ。
キンカクの塔
最初のフロアは、水戸黄門のような3組の敵がいる。黄色にダメージを与えないと倒せない。黄色の印籠の光にあたると、一定時間動けなくなる。まず青と緑を攻撃し後ろに回り込んでから攻撃するといい。
そのフロアでは行き止まりになっているが、ゴロクの攻撃で破壊できる。 そこから上に上がるが、通常のジャンプでは移動できない。右の方にある装置(?)を攻撃すると移動する足場が出てくる。足場は自動的に3階まで上がるが、1階屋根裏の左奥にはツボがある。
2階では右奥のスイッチを押すと、棘の仕掛けが作動する。これを足場にし、2階の屋根裏に上がる。そこから次の屋根裏に場所に渡るには、ババンのホバリングを活用する。裂け目手前でジャンプし、ホバリングしてから渡る。その先で銀の招き猫が手に入る。なお、先に進むだけならスイッチを起動せずババンのホバリングを利用すれば先に進める。
失敗して屋根裏から落ちても、簡単に戻ることができる。
次のフロアでは、浮遊する足場を渡ったら、途中のある金の台座をしゃちほこまで移動させ、 それを利用して上へ。
3つ目のフロアでは、梯子の途中で、左に壺がある場所がある。ここではその右にも隠し通路があり、その先には壺が3つと団子がある。
先に進むと5人組の忍者が出てくる。最初は5人組よりも左で待っておくこと。攻撃のタイミングは、5人並んで突っ込んでくるとき、もしくは1人1人上から降りて攻撃してくるとき。特に5人で突っ込んでくるときに貫通小判で攻撃すると効果的。
倒すと空中を移動する足場が出てくる。その足場が、梯子から左に移動した場所でババンでジャンプすると、ツボと団子がある場所へ行ける。
4つ目のフロアでは、空中にある切れた梯子から左に行った先に銀の招き猫がある。
6つ目のフロアでは、2つの切れた梯子と金の足場がある場所がある。ここで右の梯子に足場を移動させ、先へ進むと銀の招き猫がある。
その次のフロアでは、下に落ちると前のフロアに戻る。その先では団子が手に入る。またこのフロアの浮遊する足場から先に進む際には、上にあるロープを使う。
9つ目のフロアでは、ゴロクで柱を壊した後はババンのホバリングを使用する。またこのフロアにある、あかべこは頭の上に載ってジャンプし、先へと進む。
その2つ先で、《キンカク》と戦闘。倒すと「金の斧」が手に入る。
このまま先に進んでもいいが、引き返すこともできるので、戻って旅日記を付けてもいい。 ただ上がる際には、通常とほとんど変わらない道のりになる。もちろんキンカクと2度戦うことはなく、5人組の忍者は復活していない、団子等のアイテムが復活している等の違いはある。
次のエリアで5人組の忍者が登場する。前回とは戦い方が異なり、砲撃の回数が多い、突っ込んでくるときに炎を出してくる、1人で攻撃してくるときのパターンが異なる点など。
そこから先に進むとギンカクの塔に移る。
キンカク
瓢箪を叩きつける、炎を出す、瓢箪に乗って飛び跳ねる、吸い込む、攻撃を順に行ってくる。
瓢箪による攻撃は離れて衝撃波を避ける。
瓢箪に載って飛び跳ねているときはダメージを与えることができる。
吸い込みは、名前の出たキャラクターだけを吸い込むので、自分が使用しているキャラクターが出たら すぐにキャラクターを入れ替えること。ゴエモンは赤、エビス丸は青、ババンは白、ゴロクは黄色の文字なので、判別は楽。
1度につき3、4回続く。この間でもダメージを与えることはできるので、文字に気を付けながら攻撃する。